

2023.07.09
【行方不明の男児】菊華高校生が保護
ほっこりニュースを共有!
結の樹が普段、社会福祉基礎の授業を担当させてもらっている菊華高等学校さん。なんとそこの教え子が警察から表彰されている記事を発見。
(一部記事を抜粋)
名鉄小幡駅のエレベーターに乗ろうとした際、中から降りず、上がったり下がったりする男児がいるのに気づいた。(中略)外が薄暗くなり、雨も降る中、傘を持っていない男児を「一人で帰すことができない。」と感じ警察に通報した。
素晴らしいですね。思っていても行動に移せなかったり、言葉にできなかったりする中で、能動的に考え行動している。福祉の未来が明るく期待できるニュースでした。
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MIRAIきっずプロジェクトの詳細
『なりきりパティシエ in ANGLAISE!』
詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

2023.06.20
【プレスリリース】こどもSDGs講座!食品ロスを…
一般社団法人地域福祉活動協会(以下「協会」)が、守山区にある菊華高等学校保育・福祉コース 実習室にて、地元名古屋を中心に展開しているラーメン屋「うま屋」と協同で食品ロス減量を目的として、地元の介護施設を巻き込んで地域イベント活動を行ないました。
その活動の一環で、弊社にもたくさんの冷凍チャーハンをプレゼントしてくださり、天白区で活動している認知症カフェや子ども食堂に配布する計画をしています。その様子がプレスリリースにて掲載されました。
ロコプレス名古屋:こどもSDGs講座!食品ロスを知ろう!with うま屋ラーメンさん
うま屋が製造してる冷凍チャーハンの新商品開発の過程で発生する食品ロスに着目をし、地域を巻き込んだSDGs啓発イベントを開催予定。まずは明日の昼食でご利用者様と一緒に食べたいと思います。食事をしながらSDGsの取り組みやうま屋さんの取り組みをお話し、みんなで何ができるかなど考えていきます。
」」」」」」」」」」
【ご紹介】
・一般社団法人地域福祉活動協会
・菊華高等学校保育・福祉コース
・豚旨うま屋ラーメン
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MIRAIきっずプロジェクトの詳細
『なりきりパティシエ in ANGLAISE!』
詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

2023.06.10
【期間限定】結の樹テラスでホタル鑑賞
先日からメダカのビオトープを作りホタルの住処となるYUINOKI-Biotop-が完成しました。
この時期、雨が降ることが多く雨風を凌ぐことが大変ですが夜には幻想的な光を輝くホタルが飛び回ります。制作している時から近隣の子どもたちが楽しみにしてくれていて、夜になるとお家の人と一緒に覗きに来てくれています。
ゲンジホタル
鹿児島から青森までに分布する日本固有のホタル。昔は、全国各地の清流のほとりに名所をつくり、親しまれていました。一生の大部分を川の中ですごすため、川のよごれにより、なくなってしまった名所も数多くあります。日本の代表的ホタルの一種です。
【 期間 】
日時:2023年6月10日〜6月24日頃
時間:20時00分〜23時00分頃

2023.05.01
【ご報告】実は4月から学校の先生を
実はタイトルにある通り、私「姫野聖矢(ひめの せいや)」は4月から社長とともに菊華高等学校にて非常勤講師をさせていただいています。担当科目は「社会福祉基礎」これまた難しい分野を担当させてもらています。
改めて簡単に自己紹介を…
姫野聖矢(ひめの せいや)
1995年 愛知生まれ。愛知県名古屋市にある住宅型有料老人ホーム結の樹天白 在籍。介護福祉士
社会福祉士・公認心理士。社会福祉法人6年勤務し培った知識や経験を、教育事業や地域活動に活用。
令和5年度より「社会福祉基礎」非常勤教員として高校教員を勤める。
という事で私も初心に戻り学生のみんなと一緒に社会福祉基礎について学びながら福祉事業に携わる人間として何ができるのかを考えていきたいと思います。
授業の内容はもちろんですが、生徒のみんなには社会で生きていくための「考え方」「行動の仕方」など伝えて、携わるヒトの人生を豊かにの理念をもとにハッピーに過ごしてもらいたいと思います。
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MIRAIきっずプロジェクトの詳細
『なりきり飼育員!バックヤードツアー in 名古屋港水族館』
詳細はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
菊華高等学校保育・福祉コース 非常勤講師

2023.04.10
アニマルセラピー【新しい家族○○が結の樹に】
4月から一時お預かりしているモモンガのモモちゃん。
はじめのうちは警戒して触れ合うことがなかなかできませんでしたが、最近はご利用者様にも認識してもらいアニマルセラピー全開の日々を送っています。
他のグループホームさんで可愛がられていたモモちゃん。ご縁があり現在は結の樹に。一時預かりではなくこのまま結の樹に仲間入りしてほしいと個人的には思っています❤️
お近くにお立ち寄りの際はのぞいてあげてください。
※夜行性で日中は寝ております。
※りんごが好物です🍎
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MIRAIきっずプロジェクトの詳細
『なりきり飼育員!バックヤードツアー in 名古屋港水族館』
詳細はこちら