2024.05.10
【春の長閑なひととき】タネまきの季節
ブログ更新しました。
「種まき」の時期がやってきましたね。
昨年のイベントで使用したマリーゴールドの種。
ご利用者様と植えました!
ブログはこちら
【2代目マリーゴールド】タネまきの季節
2024.04.02
【インターンシップ】椙山女学園高等学校
先日、椙山女学園高等学校2年生2名がインターンシップが行われました。
今回は社会を意識した進路選択ができるようになることを目的とし、様々な内容に取り組みました。
他のインターンシップはこちら
インターンシップの様子
今後も積極的にインターンの受け入れを行っていきたいと思います。
2024.02.05
【出前講座】中学生に向けて職業講話
先日、名古屋市が中学生向けに開催している出前講座の講師依頼をいただきました。
結の樹天白は「介護」部門の担当させて頂きました。
当日の様子はこちら
名古屋市主催 中学校出前講座
2023.12.05
【地域福祉交流】介護×コストコ
ブログを更新しました。
今回は表題のとおり、新しい地域交流の取り組みについてつづってあります。
連日テレビでも取り上げられている「コストコ」の再販に近しき新しいサービスと地域交流を掛け合わせたD.Cafeを開催します。
詳細はこちら
【介護×コストコ】地域交流でできること
よかったら遊びにきてください!!
2023.10.08
【外部研修】美里ヒルズ見学ツアー
ブログを更新しました。
今回は表題のとおり、外部研修にいった様子をつづってあります。
三重県にあるユニット型の特別養護老人ホーム「美里ヒルズ」にいって施設内の見学と施設にてどんな想いでケアをしているのか、施設長の世古口さんからお話を聞いてきました。
詳細はこちら
【外部研修】美里ヒルズ見学ツアー研修