
業界最高水準の環境体制。未経験でもOK!安心したOJT研修充実。

- ・制服自由!働きやすい好きな服装を選んで楽しく!!
- ・ライフワークバランス重視。シフト制でみんなで協力してお休みを取ります!
- ・副業可!本業も副業も全力で応援。
STAFF INTERVIEW

介護は未経験。
でも資格支援が充実しているので安心でした
現在は介護業務のほか、事務作業や営業なども担当しています。前職は飲食業で、レストランウェディングの仕事をしていました。転職のきっかけは今の施設長から声を掛けられたことです。正直、華やかな結婚式の仕事とギャップを感じたので最初はためらいました。けれども最終的に「ありがとう」と言われることは同じということに気づき、思い切って新たな業界に飛び込みました。
「結の樹」のいいところは資格支援制度が充実している点。初任者研修(ヘルパー2級)などの資格取得には費用のサポートがあり、講習に行っている間も給料が出ます。自分のこれからの目標は、日頃の仕事を大事にしつつ、イレギュラーな対応も一人でできるようになること。未経験でも安心して仕事が始められると思うので、介護業界に転職を考えている人はぜひ来てほしいですね。

経験が浅くても大丈夫。
新人さんにはマンツーマンで指導します
介護業界に入って25年になります。現在の業務は現場の責任者で、新人教育も担当しています。この仕事を始めたきっかけは、おじいちゃんやおばあちゃんが大好きという理由から。些細なことでも「ありがとう」と言われることにやりがいを感じていますね。一人ひとりの利用者さんが求める介護の仕方は違うので、日々工夫して業務に取り組んでいます。
一緒に働く人に望むのは、笑顔でしっかりあいさつ出来る人。介護の経験がなくても技術はあとからついてくるので、こまめにお礼が言える人と働きたいですね。今後の目標は天白区一・名古屋一の施設にしていくこと。新人さんにはマンツーマンで教えるので、未経験や経験が浅い人でも大丈夫。教えるスタッフも、教えることで新たな気付きを得ています。丁寧に指導するので安心して飛び込んでほしいですね。

介護をもっと知って自分らしいやり方で
この仕事の魅力を伝えたい
大学卒業後、新卒枠で入社。介護や医療とは無縁の学部だったけど、SNSを通じて施設長と知り合うことに。施設長の人柄にひかれ、その流れで介護業界にも興味を持ったことが入社のきっかけです。今は入社したてで右も左もわからない状態ですが、この施設がすごいなと思うのはスタッフの知識の深さです。医師や看護師と接することが多いですが、同じくらい医療の知識が豊富。プロとして、早く追いつきたいですね。
この仕事はいろんな人とコミュニケーションを取る仕事です。スタッフ間もそうですし、利用者さんともたくさんやりとりがあります。なのでわからないことがあればすぐ聞いてほしいですね。今の自分の目標は、介護のスキルを上げながら、動画の編集やパンフレットの制作もしてみたいです。自分らしく、この仕事の魅力を伝えることができたらと思っています。

やりがいは利用者さんからの感謝の言葉。
疲れも吹っ飛びます!
誰かをケアする仕事がしたくて介護の仕事を選びました。「結の樹」を選んだのは、面接に来た時に感じた施設長やスタッフの人柄から。入社の時はまったくの未経験でゼロからのスタートでしたが、資格支援のサポートが充実していたので助かりました。これからの目標は、今の業務をがんばりながら、介護福祉士の資格も取って早く一人前になることですね。
このお仕事のやりがいは、やっぱり利用者さんからの感謝の言葉です。しんどいことやつらいことがあっても吹き飛びます。仕事の面白さは、利用者さんとコミュニケーションを取ること。施設ではイベントも多く、それも楽しみの一つです。一緒に働きたい人は雰囲気が明るい人です。スタッフがみんな明るいので、すんなり溶け込めるような人と働けたらなーと思ってます。
無資格での入社率

33%
男女比率

2:1
年代別割合
20〜29歳 | 42% |
30〜39歳 | 16% |
40〜歳 | 42% |
異業種からの転職率

40%
平均残業時間

30分/月
副業両立率

50%
充実した福利厚生
- ・育児補助金制度(月極・一時保育の利用額に応じた補助金制度)
- ・介護支援補助金制度
- ・提携飲食店割引制度(大手チェーンから個人店まで最大半額割引)
- ・物品購入割引(飲食品・お酒・家電等)
- ・映画館チケット割引制度
- ・提携カラオケ施設割引制度
- ・レジャー施設割引制度(遊園地・水族館等
- ・旅行時宿泊施設割引制度(じゃらん・楽天トラベルなどの提携割引)
- ・アパート仲介手数料補助
- ・提携スポーツジム割引制度